


堺市・和泉市・高石市にお住まいのあなたへ

はじめまして。中林整骨院 院長の中林です。
当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
中林整骨院は
大阪メトロなかもず駅・南海高野線中百舌鳥駅より徒歩10分、【定の山古墳】の隣にある整体で全身のトータルケアをしている治療院です。
当院では開業当初より
【薬に依存せず、セルフケアできるようになり、元気になってもらう】
という理念を掲げて日々診療を行っています。
院長一人の小さな治療院だからこそ、「最初から最後まで全て自分で診る」という方針で治療を行い、一人でも多くの患者さんに元気になって喜んでもらえるよう日々診療しています。
患者さんからこんな感想をいただきました

■K.Kさん ■主婦
治療をうけるごとに肩や腰の痛みがなくなっていき、身体が軽くなりました
■Y.Tさん ■主婦
産後の辛かった症状が軽くなりました。託児もしてもらえるので助かります
■Hさん ■看護師
あんなにつらかった頭痛がなくなってきました
■Eさん ■看護師
ずっと不妊治療をしていましたが、やっと妊娠することができました!
■Iさん ■会社員
月経異常がなくなり妊娠することができました!
■Iさん ■会社員
病気で入院してから体調が悪かったのが嘘みたいです
■Iさん ■医師
身体のケアを定期的にしてもらっているので調子がいいです!
■N.Iさん ■主婦
長年腰を痛めていて病院で手術を勧められたけど、こちらに来て手術をしなくてもしっかり動けるようになりました。
■F.Hさん ■主婦
先生の治療と指導のおかげで20年間悩んでいた腫れと痛みがなくなり、今では正座ができるようになり旅行に行くのがとても楽しみです。

当院ではこんな治療をしています
当院の理念
【薬に依存せず、セルフケアできるようになり、元気になってもらう】
当院が開業当初より掲げている理念です。
当院では、最終的にご自身でセルフケアしてもらいつつ、定期健診と同じようにメンテナンスを行い、理想の状態を継続して保てるように行っています。
当院が考える痛みや不調の原因
当院が考える痛みや不調の原因は
【身体の歪み】と【生活習慣の乱れ】です。
身体の歪みは構造医学という学問をベースにして施術を行い、生活習慣の乱れは【分子整合栄養医学】に基づいた血液データで【理想値】を読み取り、客観的にも改善するようにしていきます。
つまり当院では、施術を行い身体のバランスを整えることはもちろん、病院やクリニックでも通常行う血液検査のデータを基に【基準値】ではなく【理想値】を読み取って生活習慣の指導を行い、病気になりにくい身体を作るお手伝いをしています。
私が一人治療院を行う理由

臨床経験20年を超える国家資格保持者である私が一人で施術している理由は
「最初から最後まで全て自分で診る」という強いこだわりをもっているからです。
当然スタッフが多いほうが一日に診ることのできる患者さんの数は増えます。さらに助けることのできる患者さんは増えます。
しかし自分の院である以上、自分が全ての患者さんに関わっていないというのがどうしても嫌なんです。
わがかままかもしれませんが、このような理由で一人で施術をしています。
このような考えの方はお断りしています
当院は自分の痛みや症状と向き合って治していく治療院です。そのため
・1回で治してほしいとお考えの方
・予約時間や施術計画を守れない方
・自分の身体に投資するのは「もったいない」とお考えの方
このようなお考えの方には当院の理念に合いませんのでお断りしています。
お知らせ
- 2018年11月27日
- 年末年始のお知らせ
あなたはどんな症状でお困りですか?

でも痛みがあるということは、どこかに異常があるということです。
あなたは間違っていません。
これまで20年以上いろいろな症例をみてきた私に
相談してみてください。
私があなたにとって最適な治療をお伝えしていきます。

肩こり 頭痛 首痛 肩痛 膝痛 腰痛 ぎっくり腰 背中の痛み
足のしびれ 手のしびれ マヒ 坐骨神経痛 腱鞘炎 足の捻挫 スポーツ外傷 交通事故 ムチウチ 不妊症 月経異常 自律神経失調症 脊柱管狭窄症 圧迫骨折 産後の腰痛 産後の肩こり 産後の膝痛
中林整骨院のご案内
当院は完全予約制となっております

随時受付はしておりますが、当日予約ができるとは限りません。
院長一人の治療院ですので、一日に診ることのできる患者さんの数にはどうしても限りがあります。ご希望の日時に予約が埋まっているということもありますので、なるべく余裕をもってご連絡いただけるようお願いします。
料金
当院では、あなたの状態を過去や現在の状況だけではなく、理想の未来につながるための最適なケアプランを立てながら施術に取り組んでいきます。

初診時はあなたの状態を知ることからはじまります。
・いつからこの痛みや症状が出たのか
・どれぐらい前からこのような状態が続いているのか
・今後治療でどこまで良くなりたいのか
・生活習慣(食事・運動・睡眠)の問題
・既往歴や薬の服用歴

2回目は前回施術した状態が治療計画と大きく異なっていないか再検査を行い、
問題がなければ治療計画通りに施術を行っていきます。(約30分)

3回目以降は施術も行いながら、日常でもセルフケアができるように、
運動療法や生活指導も行っていきます。(約20分)
治療回数は症状によって異なります。まずは、初診時に詳しく問診や検査を
行ったうえでそれに基づき治療計画をたてていきます。
※3ヶ月以上来院の場合は、検査料別途1,000円いただきます。
※1年以上来院のない場合は初診扱いとなります。
営業時間




※労災・自賠責保険取り扱い
※健康保険は取り扱っておりません